2025年5月2日(金)午後は三室院長の診察は休診となります。
三室院長の診察ご希望の方は、午前中もしくは別日にご予約をお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
婦人科・一般不妊治療・高度生殖医療・女医複数在籍
2025年5月2日(金)午後は三室院長の診察は休診となります。
三室院長の診察ご希望の方は、午前中もしくは別日にご予約をお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2025年4月28日(月)は学会参加のため、診察は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
当院では2025年4月1日よりHPV(子宮頸がん)ワクチン接種ができるようになりました。
ご希望の方はWEB予約より女性は「HPV(子宮頸がん)ワクチン」、男性は「HPV感染症ワクチン(男性)」でご予約をお取りください。また、事前にWEB問診をおこない、接種に必要な持ち物をご持参の上ご来院ください。(必要な持ち物はご自身で市のホームページ等でご確認ください。)
※当院では安全面を考慮し、18歳以下の方は保護者同伴でのご来院をお願いしております。おひとりでのご来院ではワクチン接種はできかねますのでご了承ください。
※当院は町田市HPV予防接種実施に登録のある医療機関になります。
電話にてお問い合わせいただき、治療上の指示等を医師がおこなった場合(医師に確認をおこないスタッフが返答した場合も含みます)診療報酬で定められた『電話再診料』が必要となりますので患者様へご請求させていただくことになりました。
『電話再診料』が必要となった場合は、次回受診時にご精算をお願いいたします。
当院は、患者様ひとりひとりに寄り添いご相談しながら治療をおこなっているため、診察等にお時間がかかってしまうことが多々あります。
治療内容によっては、前採血等をおこない結果が出るまで外出して頂いた患者様も戻り次第、診察室へお呼びしております。
待ち時間等、長くお時間頂いてしまうことご理解の程よろしくお願いいたします。
また、月曜日は女性医師3名で診察をおこなっているため、その時の診察状況等にもよりますが、比較的スムーズにご案内できることが多いです。婦人科検診・相談をご希望の方は、月曜日にご来院いただけると他の曜日よりスムーズにご案内できる可能性があります。(午後の方が予約も取りやすいかと思います。)
保険診療は2年に1度改定があり、2024年6月に改定がありました。
当院は不妊治療をされている患者様が多いため、できるだけお子様とご一緒のご来院をお控えいただくようお願い申し上げておりますが、やはり難しい患者様も多くいらっしゃいます。小さいスペースではありますが、2024年7月18日(木)より『おこさまといっしょの待合スペース』をご用意いたしました。 お子様連れの患者様がすわってお待ちいただくスペースです。遊べるエリアではありません。お子様を抱っこされている患者様を優先にゆずりあってご利用ください。詳細は入口に表示しています。必ずご確認のうえ、ご利用ください。
2024年6月の診療報酬改定より医療上必要が認められない場合の精子凍結が選定療養となりました。
選定療養とは追加費用を負担することで保険適用外の治療を保険適用の治療と併せて受けることができる制度です。
これにより精子凍結と融解は自由(自費)診療で体外受精は保険診療で行えます。
精子凍結料金は26,400円(税込)です。
対象は出張等で採卵当日に採精できないなど患者都合によるものです。
詳しくは医師にご相談ください。